2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

虫を食べる

シジュウカラがナスの葉から虫を捕まえて食べていた。先日、大きさが約3センチの虫を何匹か見つけて退治した。きっとその毛虫だと思う。いかにも食べにくそうな虫だったが、支柱のところで何か細工をして食べたようだ。 台風が関東から東北にやって来るとい…

秋野菜の種まき

雨の合間に秋野菜の種まき。シュンギク、ホウレンソウ、ダイコン、カブとラデッシュを筋まきにした。土はすっかり湿っていて発芽させるには良好な状態。10月には収穫できる予定だ。 終わってから市民農園にニンジンの状態を見にゆく。見事に発芽していた。こ…

変身

この写真は少しピンボケだったので、撮り直そうとサンショウの木を見に行った。ところがいくら探しても見つからない。この黒っぽい虫がいたあたりには、緑色の虫がすまして葉っぱを食べている。大きさは4センチ。昨日の写真の虫は別のところにいたから、同…

アゲハの幼虫

久しぶりに雨の朝だった。市民農園のニンジンが芽を出せばいいが・・・ 野菜の収穫や草取りなどをしていると、いろいろな虫が出てくる。これはサンショウにいたアゲハの幼虫。色の組み合わせがすごい。まだ小さくて5センチくらい。先端から順番に葉っぱを食…

歩くと季節がよくわかる

ボーリング教室へ。往復は歩くことにしている。片道約25分の道のり。 歩くと季節がよくわかる。家を出るときは曇り空だったが、途中から青空になって暑くなってしまった。それでも風がありいい感じ。途中で真っ白な猫が出てきた。しかしカメラを出す前に草…

空焼き

今日は台所用品メンテナンスの日。 まず中華鍋。内側に付いた焼け焦げを金属ブラシですっかり掻き落す。それからガスコンロで鍋が青色に変わるまで空焼き。鍋が大きいので、全体が変色するまで約20分かかる。この作業は熱い。 冷めてから鍋に油を入れて5…

ちょっと涼しすぎる

一面に広がったカボチャの葉。これの元は2株のメルヘンというカボチャ。もう9個収穫した。 うどんこ病になって白っぽくなった葉っぱが目立つ。 今朝の最低気温は11.8度。最高気温も25度程度だった。ちょっと涼しすぎる。

岩手山が遠くに見えた

よく晴れて青空がまぶしい。風はない。 歩かなくてはと思っていても、1日2000歩などという日がある。それを解消しに久しぶりに高松の池あたりまで歩く。今日の気温ならあまり汗もかかずに歩ける。池の周りには走ったり、歩いたりしている人が多い。 湖…

とにかく俺は眠いんだ

歩いていたら民家の軒下で猫が寝ていた。飼い猫らしく人を全く気にしない。「とにかく俺は眠いんだ!」という態度。薄眼を開けるだけでほとんど無視されてしまった。 曇り空、気温は上がらず涼しい一日。

食べごろ

ニガウリ(ゴーヤー)が大きくなり食べごろになった。約15センチ。支柱は高さ2メートルくらいのアーチ形にネットを張ったもの。その周りが薄緑の茎や葉で埋め尽くされた。近寄ると独特の匂いがする。 あまり脇枝が出てきて風通しが悪い。その半分は切った…

白く塩が表面に出てきた

日向に梅干しが干してあった。うまい具合にしばらく雨が降らないので、何日かすると白く塩が表面に出てきた。塩の割合が20%以上の梅干しになる。一回に何個も食べるものではないんだから、塩分控えめの甘ったるい梅干しなど食べたくもない。 急に朝晩が涼…

傑作だ!

これは何だろう? テッセンの花の後、こんな虫かごのような実ができていた。たくさんある中でこれは特に大きく、直径4センチほどで外形もまん丸になっている。傑作だ!

ミニトマト「千果」

天気が良くなってトマトが赤くなるのが少し早くなった。これはミニトマト「千果」。 支柱で支え脇芽をつけないようにして、高さは2メートルある。実のなっている枝の段数は9段。今は4段目、5段目あたりが色がついた状態だ。 朝晩が涼しくなってきた。最…

ミョウガの花

ミョウガの花が咲いていたから収穫をしてほしいと言われた。ハウスの隅っこで鍬やスコップなどの下と、ハウスの外側に自生している。ちょっと道具を片付けてから収穫にとりかかる。 白い花が咲いていたが、花の咲いたものは味が落ちるそうだ。ここは湿気があ…

ムカゴ

ハウスの屋根付近まで伸びた山芋の葉の間に、ムカゴが付いているのが見える。大きさは1センチ前後。旅館の夕食の1品として出てきたことがあり、これは材料費が安上がりだなあと思ったことがある。 今年は山芋を少し優遇しすぎたようだ。支柱を立て自由にか…

尻尾が短いオス猫

今日は和尚さんがやって来て読経をしてくれる。これは毎年の行事。 起きるとすぐに蒲団をたたんで他の部屋に積み上げたり、娘たちの荷物を移動したり、掃除機をかけたりとあわただしく片付けた。まあ、先生の家庭訪問と同じように準備する。 和尚さんは10…

<ちび>のお墓にも手を合わせた

娘たちがやって来た。一緒に2回目の墓参りに行く。<ちび>のお墓にも手を合わせた。 「ねこの草」を墓のまわりに播いたけれど、ここは陽当たりが悪く大きくならなかった。墓を他の場所に移すのは大変だ。 しかし何もないのは少し寂しい。ちょっと考えなく…

サルスベリ

朝から激しく雨が降っている。昨日、墓参りに行ってきてよかった。 今日は混むだろうと、墓参りは昨日の午前中に行く。しかし駐車場は満車に近かった。誰も仕事を早め早めに片付けているようだ。 サルスベリは花についた水滴の重さで、ひどく垂れ下がってし…

収穫時期だ

様子を見に市民農園へ。 枝豆は豆が大きくなって収穫時期だ。雨続きで心配していたがお盆に間に合った。今年は上出来だ。 先日移植したイチゴはうまく根がついていた。このところの雨で水は安心なので助かる。枯れた葉を取って整理。 サツマイモはまたまた勢…

だらっとうなだれてしまう

天気が回復し太陽が顔を見せて、とても蒸し暑くなった。 ピーマンやシシトウは茎や葉に張りが無くなって、だらっとうなだれてしまう。水不足かというと昨日まで雨降りだったのだ。そんなことはない。 いままでの経験では明日にならないと状態は良くならない。

<ちび>そっくり

岩大の植物園で猫に会った。ここは樹がうっそうと茂っているところで薄暗い。霧雨の中で小高い所に座って向こうを見ている。ほんとうに<ちび>そっくりだ。 こちらを見るとこんな顔! ひどく人なつっこい猫で、いろいろポーズを取ってから側にやってきた。 …

穴の中で虫が動いている

夕飯はカレーだと決めて準備を進める。 ジャガイモの皮をむいていたら、虫に食われて穴が開いたものがあった。そこを取ってしまおうと包丁を入れたら穴の中で虫が動いている。 ちょっと大きめのアリのようで約1センチ。腹の部分が大きい。逃げ出そうとする…

キュウリの食べ方(その2)

今日は立秋。梅雨明けが宣言されないままこんな季節になった。 今晩のおかずに新秋刀魚を焼いた。大根おろしの代わりにキュウリを粗くおろしたものを使う。何しろ我が家には新鮮なキュウリがたくさんあるのだ。 大根おろしと食べ比べて特に悪いところはない…

イチゴ苗を仮植え

イチゴ苗を仮植え。苗の数は約75株。ここは市民農園の畑でジャガイモを収穫したところ。10月までこの畑で育て、その後持ち帰って定植する。 今日の気温は29度。それでも作業をしていると汗が滴り落ちる。近くの区画にやってきた人は「暑い暑い」とすぐ…

キュウリの食べ方

何回か書いたようにキュウリが食べきれないほど採れる。近所や知人に配ってもまだ余ってしまう。最近は「やさいの時間&ビギナーズ」で知った食べ方にはまっている。 まず採ってきたキュウリをみじん切りの状態にする。我が家ではこんな道具を使う。これだと…

さんさ踊り2009

さんさ踊りを見物に出かけた。晴れ、無風、蒸し暑い。 今日は月曜日で人出は少ないと思う。人が多すぎて歩けない状態ではない。 パレードが始まるとカメラや脚立を持った人たち10人ほどが、道路の真ん中を占領し撮影を始め、パレードが進むとその前をカメ…

ごんぼほる

昨日はニンジン、今日はゴボウを収穫。長さの平均は40センチほど。周りの土を取り除いても掘り出すまで、かなり時間がかかった。途中で切れてしまうと先端を探すのが大変だ。いくら探しても見つからずやめてしまったものが多い。 そう言えば岩手の方言に「ご…

オニユリ

朝から晴れて青空が見えていた。やることがたくさんあって作業をしていると汗だらけになる。しかし午後には曇り空になってしまった。 今日の仕事はキュウリなどの収穫に加えてトウモロコシの収穫と片付け、ニンジンの収穫と片付け、ぼかし肥の撹拌、トマトの…