2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

立派な栗

栗を貰う。大粒で虫喰いもない立派な栗だ。玩具にしようと<らん>もやって来た。くわえだしてサッカーのドリブルのようにじゃれる。 さっそく茹でた。味も文句なし。

遊歩道を歩く

鮭が遡上してきたという新聞記事を見て中津川に行く。この川は雫石川と共に盛岡で北上川に合流する。太平洋に流れ込む河口の石巻まで約200キロだ。 官庁街に近い街の中心を流れている。中の橋から水面を見ている人が数人いた。しかしここからは見えない。…

盛岡付近の田んぼ

一日パソコンと向き合っていた。ノートを久しぶりに動かしたところ挙動がおかしい。すんなりWindowsの画面が出てこない。 最初出てくるのはメモリをチェックしている画面。その後日時の修正を求められBIOS画面になる。これでは駄目だと2時間かけてリカバリ…

ネギが見事に倒れていた

1月ぶり・・・「もっと来なかったかなあ」と思いながら市民農園へ。 先日の台風でネギが見事に倒れていた。地面から出ている部分が直角に折れ曲がっている。土寄せもあまりやっていなかったから仕方がないか。 少しずつ手で起こして土を寄せておいた。

虫たち

紫蘇の花にやって来たハナアブ。このアブは大きい方で1センチ弱。2、3ミリのやつもいる。 ラズベリーにやってくるスズメバチは少しずつ数が増えて、現在5匹が我が物顔で飛び回っている。他の蜂やトンボが来ると追い払う。 そればかりか側を通ろうとする…

河川敷まで濁流だった

久しぶりによく晴れた。墓参りの花を産直まで買いに行った。途中、夕顔瀬橋から見た北上川は河川敷まで濁流に飲み込まれていた。写真は下流方向。大きい樹があって、その横に緑の帯が見える。その右側には遊歩道があってウオーキングや、犬の散歩する人をよ…

寝ているのが一番

今日もひどい雨が降り続く。台風はこちらに向かって一直線だ。 こんな時は寝ているのが一番だ。しかし<らん>は大きくなって、この箱一杯になった。途中の通路も通りづらくなったようだ。

取り換え後は完璧!

今日も朝から雨、時々強く降る。こんな状態がもう1週間だ。 トイレの戸を開閉するたびに悲鳴のように音を立てる。これは半月ほど前からの症状。 戸車の向きを変えたり、位置を替えたり、蝋を塗ったりしてみたが全く効果なし。取り外した状態では音は出ない…

例年より粒が大きい

ブドウ棚にあるのはこのブドウだけだ。夏に強風で落ちてしまった。数が少ない分、例年より粒が大きい。 ところが親戚から貰ったブドウの粒は、その2倍以上ありそうだ。これは花巻市大迫町のブドウで毎年ごちそうになる。大迫はブドウなど果物の産地で葡萄酒…

葉っぱは穴だらけ

今日も雨。よく降るよ・・・ アメリカシロヒトリが街中に増えて街路樹や庭木を食い荒らしている。丸坊主になった樹もよく見かける。当然背の低い樹や草、野菜も例外ではない。 虫にも好みがあるようでリンゴ、柿、ぶどう、梅、つつじ、紫蘇には多い。葉っぱ…

ハエを捕まえた

パソコンの前はガラス窓だ。数日前から外側に蜘蛛が巣を張っていた。庭に多いジョロウグモではない、ずんぐりした黒い蜘蛛で約1センチ。 視界の中で「何か動いたな」と思ったら、その蜘蛛が素早く動いてハエを捕まえたところだった。何回か噛みついて動きを…

キノコ栽培トンネルを開けてみた

キノコ栽培トンネルを開けてみた。ほだ木には変化なし。地面が少し乾いていたので水をたっぷりかける。 遮光ネットを3枚重ねてトンネルにしてあるが、あんな土砂降りでも中まで雨は届かないらしい。まあ、大きい木の下だという条件もある。今年は中学同期会…

八幡さんのお祭り

八幡さんのお祭りが始まっている。14日から16日。 今日は盛岡山車大絵巻があり、大通りを7台の山車が運行した。5時半頃に出発式をやっている盛岡歴史文化館へ行く。山車は1台だけポツンと置いてある。 この頃はまだ明るかったが急速に暗くなる。6時…

シュウカイドウ

西側の出窓の下にピンクで目立つ花がある。けっこう花の寿命が長くて2週間は咲いているようだ。真ん中の黄色いボンボンは5ミリ位の大きさ。この花は「シュウカイドウ」だと教えてもらう。<ふじこ>はここから出てきて、このあたりから床下に逃げ込む。

新米が届いた

茨城の弟から新米が届いた。「コシヒカリ」の玄米30キロ。宅配のドライバーが台車に載せて届けてくれる。<らん>も興味津々でやって来た。 2、3日前に精米をしたばかりだった。これがなくなったら食べよう。

ラズベリーの花と蜂

今日は涼しい。最高気温が22度くらいだ。今年の夏は終わったな。 庭のラズベリーは春と秋に実をつける。今年伸びた枝の先に秋の花をつけ始めた。そこに大小のハナバチなど数種類の蜂がやってくる。この蜂は一番大きい3センチ半ほどのスズメバチ。開花した…

HOゲージの食堂車

HOゲージの食堂車。車体はボール紙、床は木の板、台車は金属、連結器はプラ。 3月の地震で落下し乗客が外に放り出されてしまった。椅子の赤い座席もところどころなくなった。修理しようか、このまま手を付けないでおこうかと迷っているところ。 プロトタ…

梅干を干す

朝から快晴、気温は31度を超える。 梅干を干す。数は80位で少ない。なるほど今年は梅、うめ、ウメ!!!と言わなかったからなあ。 市販の梅干は薄味すぎて妙な味がして好かない。梅干はやっぱり塩分20%でなければだめだ。1回に何個も食べるわけでは…

ホトトギス

今週は月曜日の歯医者から始まって火曜日に皮膚科、水曜日は耳鼻科、そして今日は内科を受診する。週間の受診数としては新記録。体のあちこちが壊れてきたようだ。 幸い病院は近くにあり、どこも歩いて行ける。一番遠い病院でも片道15分、近いところは3分…

枯枝で遊ぶ

庭に出てゆくと<さびー>が足に絡まるようにしてついてくる。それもみゃーみゃー鳴きながらだ。まあ「かわいい」と言えば「かわいい」。「じゃまだ」と言えば「じゃまだ」。 でも5分ほど相手にしないで作業を続けると一匹で何か始める。今日は草むらで枯枝…

ミュージカル「アテルイ」

楽しみにしていたミュージカル「アテルイ」を見る。高橋克彦の作品をわらび座が演じるもの。期待に十分応える内容だった。8世紀から9世紀ころ大和朝廷は蝦夷の制圧を企てる。度重なる侵攻に蝦夷は誇りをかけて立ち上がった。そのリーダーがアテルイだ。朝…

岩手町へ

岩手町「石神の丘美術館」で猫の絵を見る。好摩出身、猫の画家、高橋行雄展。 会場に入ると黒猫の絵が迎えてくれた。繊細な絵で写実的、写真のような絵が多い。うちの<らん>も絵の中ではじっとしているだろうかね。 美術館の外には石の彫刻が点在している…

ピーマンは40個近い収穫

市民農園の様子を見てきた。 ピーマンやシシトウは枝が折れていた。誘引しなかったので枝が長くなり過ぎたのだ。それでも大きいものがあちこちにぶら下がっていて、ピーマンは40個近い収穫だった。 里芋はいくらか挽回したように見えた。でも隣の里芋の大…

ナツズイセン

昨日、今日と雨がやたらに降る。台風12号の関係か猛烈な雨が降ったり、小康状態になったりする。昨夜はすごい雨が朝まで続いた。 珍しく<しろ>が小屋で寝ていたので入り口を閉めておく。ところが雨の中を天窓から外出して、朝にはもぬけの殻になっていた…