2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

この時計が引退する

この時計が引退する。文字が大きく見やすいデジタル時計だった。25年近く故障もせずに動いてきたが・・・目覚しスイッチが壊れたらしく、毎晩夜中にアラームが鳴る。 調べるとスイッチ部分のプラスチックが欠けている。プラも弱くなっていてボロボロ粉状に…

ナスに新しい葉が出てきた

10日前に切り戻したナスに新しい葉が出てきた。よく見ると花芽が付いている。まだアブラムシはいないようだ。蟻が彼らを運んでくるらしいから油断は出来ない。 何日か続いた雨でハウスの水不足は解消する。おかげで植えてあるものは皆、元気になった。

品種は「アイコ」

我が家のミニトマトはこれ。品種は「アイコ」。大きさは約5センチある。 端に植えたものはハウスの屋根にぶつかってしまった。高さ2.5メートルはありそうだ。 病院で主治医の検診を受ける。状態は良かったが血圧が異常に高く、毎日2回の血圧測定を命じ…

イチゴ苗取り

イチゴ苗取りの準備をした。プラポットに培養土を入れて、ランナーに付いた子株をそこに植える。根付くまで動かないように、ランナーを曲げた針金で止めておく。 今年はどうしたわけか親株の状態が悪くて良い子株が少ない。茎が赤っぽくなって硬くなり、葉っ…

百日紅と小さいミツバチ

百日紅の花に飛んできた小さいミツバチ。大きさは1センチ弱だ。 蜂はクマンバチも飛んでいるし、アシナガバチやミツバチもよく見かける。そう言えばハウスの蜂の巣がそのままだったなあ。

ボス猫が侵入してきた

人が何かやっていると横から手を出して邪魔をする猫<らん>。今は大豆の選別をしている。暗くなってからその<らん>が騒動を起した。 縁側で猫の争う唸り声と大きい音がした。飛んで行くと網戸が外れ、ボス猫が<らん>を追い詰めているところだった。 人…

北上川ゴムボート川下り大会

「盛岡・北上川ゴムボート川下り大会」は四十四田ダムから中津川が合流する明治橋まで北上川をゴムボートで下る。1000艇以上エントリーしたそうだ。今年で34回目。 風も無く天気はよかったが、上流に降り続いた雨の影響で流れが速く水も濁っている。 …

テントウムシダマシ

市民農園へ草取りに行く。夕方5時ころ、雨が降り出しそうな空模様でそれだけ涼しい。草はたいしたことは無い。ホーで表面を削り取る。草取りはこれで終わり。 前に取って積み上げてあった草が、また根を張っていた。今日の分と合わせて捨てる。 ジャガイモ…

不思議な紐状のもの

ハウスのサイド、雑草などに混じって不思議な紐状のものを見つけた。最近のLANケーブルにはフラットなものがあるがよく似ている。 所々から出ている葉っぱの形から推測するとヤマイモのツルらしい。地面に近いほうは普通の丸い茎だ。その茎が少しずつ平ら…

今年第1号のニガウリ

これが今年第1号のニガウリ。約15センチになった。小さいやつは何個かあるがさっぱり目立たない。 毎日暑い日が続いている。盛岡でも7月の真夏日が10日を越えたそうだ。 我が家にはクーラーというものが無く、ずっと扇風機だけですごしてきた。これだ…

やっと生えそろった人参

やっと生えそろった人参。現在5センチ。品種は「札幌太」という始めて栽培する品種だ。太く長さが20センチ以上になるものらしい。 芽の出方を観察すると、種をたくさん播いたところほど順調に育っている。種が少なかったところはパラパラと芽が出てくるが…

飛び回っていた蝶

ハウスの中を飛び回っていた蝶。大きい蜘蛛の巣はないので、まだ自由に飛べる。 彼らは柑橘類が好きなので、当然卵を産みつけたと思う。今年も頭の大きい青虫が出てくるだろう。 夜、<らん>が網戸から外を見ていたところへ、このあたりのボス猫がやってき…

<らん>を洗ってやる

暑い! 縁側では33度を超える。網戸も開けてしまいたい。<らん>が隙あらばと狙っているのでそれも出来ない。外から入ってくる空気も熱く、これはたまらん。 <らん>も長々と伸びているので洗ってやることにした。風呂場の流しに連れてゆく。水では冷た…

オクラ

アブラムシがびっしり付いていて、このオクラは花が咲かなかった。先日葉の裏や茎、先端の芽の部分についていた虫を水で洗い流した。 貯水槽に貯まった雨水をホースで引いて使う。しかし水をかけただけではほとんど落ちない。やはり指先で虫をつぶしてから、…

ニガウリ

ニガウリ(ゴウヤ)がやっとここまで伸びてきた。軒下の半分ほどの高さ。 花も咲き始めたが雄花ばかりでまだ雌花はない。クマンバチがやってくるが、この蜂は大きすぎて花が支えきれない。それでもしっかり花に掴まっている。 今日は蒸し暑くうちわでは対応…

ナナカマドに異変

ナナカマドに異変が目立ち始めたのは5月ころ。枯葉が落ちてくるので見上げると、太い枝全体が枯れていた。原因は心当たりがない。 それからも状態は悪くなる一方で、樹の半分が枯れてしまった。紅葉したところがあるがこれはまだ力のある部分だろう。 現在…

体重2.5キロ、尻尾27センチ

窓に上って外を見ている<らん>。網戸を開けて外に出ようとはしないが、きっと時間の問題だろう。 よく餌を食べるようになって力も強くなっている。現在体重2.5キロ、尻尾の長さ27センチだ。

今朝の収穫

今朝の収穫。この他にラズベリー、とうもろこし、ピーマンなど。 1週間前に比べて10度近く気温が下がった。じっとしているとなんとなく寒く、上着を羽織る。

子育てで大変

大きな声でカラスが鳴く。見るとカラスが2羽屋根の上にいる。屋根瓦の間に時々くちばしを突っ込んで何か探しているようだ。スズメの巣を物色しているのだろう。 親子らしく親カラスはせわしなく動いているが、子カラスは一箇所でじっとしている。親がやって…

ホヤとキュウリの酢の物

初夏の味のひとつ、ホヤとキュウリの酢の物。酒の肴には欠かせない一品。 ホヤは三陸の特産だしキュウリも大量に採れる。どちらも旬の食材だ。この組み合わせを考えた人はたいしたものだ。 親父が酒を飲みながら旨そうに食べていたのを思い出す。

テントウムシダマシの幼虫

ジャガイモの葉に付いたテントウムシダマシの幼虫。大きさは5ミリほど。不用意に触るとさされる。 手袋をして片っ端からつぶす。昔、流行ったインベーダーゲームを思い出すなあ。

雑草園

久しぶりに市民農園へ。2週間ほど来ていない。その間に草が勢いよく伸びて、わが区画は雑草園になっていた。隣の区画がきれいに草取りをしているのでひどく目立つ。 草取りは2人で1時間ちょっとかかったが、これでしばらくは大丈夫だ。 枝豆の種まきも終…

アジサイが咲く

アジサイが咲く。今年はいくらか肥料をやったので元気が良い。 山形にいたときからうだるような暑さが続いている。山形も暑かったが盛岡も負けずに暑い。毎日が真夏日だ。 雨が降らないので地面はすっかり乾いてしまった。一雨欲しいね・・・

蜂が巣を作っていた

ハウスの支柱に蜂が巣を作っていた。現在の直径5センチくらいだ。蜂の種類はわからない。アシナガバチを小型にしたような蜂だ。この蜂は飛んでいるのを見たことがない。 近づくと翅を広げて攻撃態勢をとる。そのときも飛んだりしない。7、8匹の蜂が巣の表…

アメリカシロヒトリを発見

今週も手伝いに行ってきた。早く出荷しなければ日に日に値段が下がる状態で忙しい!。 盛岡・山形間の走行時間は3時間半まで短縮した。ガソリンの値段は盛岡より山形が安い。途中通過する秋田県は値段がちょっと高い。 庭のアンズにアメリカシロヒトリを発…

山形では「だし」

庭で採れたキュウリを細かく刻む。梅干や梅酢につけた紫蘇の実、大葉、鰹節などを加えてから、醤油で味をつける。出てきた水分を軽く絞る。 それをご飯の上に山のようにのせて食べる。さっぱりしていて美味。 盛岡ではなんというのか知らないが、山形では「…

スイレン

今日は朝から暑くなった。 盛岡中央公民館・南部氏別邸の庭園のスイレン。花の数が少ないのは残念。先週が見ごろだったらしいが、車が多くて駐車できなかった。 池の木陰を歩き一周した。水があるだけでも涼しく思える。