2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

トウモロコシ

ハウスの中でトウモロコシがここまで伸びてきた。約5センチ。透明なマルチの裏側に水滴がついて白く見える。 今日も雨降りだったが天気予報では明日から晴れるらしい。盛岡の桜もやっと咲き始めた。連休中はよい状態で経過しそうだ。 市民農園の作業も待っ…

赤い舌の先をちょっと出す

暖かくなって<らん>の毛も抜け始めたようだ。けずってやるとブラシに毛がついてくるようになった。 いかにも気持ちよさそうな顔をする。赤い舌の先をちょっと出すのがおしゃれ。<らん>は黒っぽいのでよく目立つ。

コカブを間引く

コカブを間引き約6センチの間隔にした。3月19日に種を播いたもので、まだ名前どおりのコカブで2センチ程度の大きさ。 今日は朝から雨が降り続く。パソコン講座の手伝いに参加してきた。雨にもかかわらず来た人は多い。料金が安いというのが一番の理由だ…

青空にコブシの白い花

朝は天気がよく青空にコブシの白い花が映える。去年は木が大きくなりすぎて半分ほどに切り詰めたので、花はまったく咲かなかった。 コブシの花も農作業開始の合図だ。毎年借りている市民農園からも、畑の準備が出来たという連絡があった。いよいよ本腰を入れ…

八幡平へドライブ

急に思いついて八幡平へドライブ。今日は路面凍結のため10時にゲートが開くとラジオが報じていた。9時半に出発。 夜に新雪が降ったらしく、岩手山や奥羽山脈の山々が白く輝いて見える。アスピーテラインは開通して10日ほどなので、雪の壁もきっちりした…

猫の草

「猫の草」がやっと8センチに伸びた。鉢を持ってくると<らん>はさっと飛んできた。かなり気に入ったようだ。 あまり散らかさないで丁寧に食べる。それに引き換え<ちび>は葉っぱを引っこ抜き、周りを葉っぱだらけにしたよ。

ヨトウムシを捕まえる

コカブの葉が食べられて丸坊主になってしまった。近くを探して犯人を見つける。約3センチのヨトウムシ。2匹捕まえた。 ハウスの中にも外にもヨコバイが飛んでいたし、水槽にウスバカゲロウが浮かんでいた。まだ蝶や蜂は見ていないが、もうすぐ虫の季節が始…

チューリップが咲く

ハウスの中でチューリップが咲く。ここでは鮮やかな赤がひときわ目立つ。 先日気温が高かったときは、花びらが広がって遠くからも花弁が見えていた。ところが今日は覗き込まないと中が見えない。気温でずいぶん違ってくるようだ。 理科の自由研究の材料によ…

中身はこれで全部

3月下旬にもらった安政柑の一番大きいものを剥いた。直径18センチの中身はこれで全部。皮が厚いので量はかなり減った。それでも1回では食べきれなかった。さっぱりしていておいしい。 外に出て作業をしていると寒い。予報どおり午後から雨が降り出す。こ…

菜っ葉

菜っ葉は播種して1ヶ月になった。本葉も出てきてもう少しで10センチになる。上がコカブ、下は水菜だ。だいぶらしくなってきた。しばらく水をやっていなかったので給水。 今日のように天気がよいとハウスの温度が上がりすぎる。サイドを開けたらかなりの強…

小さな棚をつける

今日は気温が17度まで上がる。車の窓を開けて走らないとちょっと暑い。 廊下の廻し縁のところに小さな棚をつける。廊下に面して水周りが集っているので、においがこもると奥さんは言う。自分はあまり気にならないが、作業は簡単なので引き受けた。 板の寸…

イチゴにマルチをかけた

庭のイチゴにマルチをかけた。透明なビニールシートをかけ、イチゴの真上に切れ目を入れて葉っぱを外に引き出す。 陽が当たって暖かそうだったので作業を開始。ところが途中で雨が降り出す。仕事を終わらせて家に引き上げ、しばらくしたらまた太陽が顔を出し…

枯れ枝を燃やす

今日も寒い。ハウスは中に入ってもそれほど暖かさを感じない。双葉になったシュンギクの間引きをする。とても細かくて面倒だ。 ストーブに火を入れて集めておいた枯れ枝を燃やす。冬の間にも燃やしたので庭の枯れ枝はほとんどなくなった。

鷲の雪形

岩手山に鷲の雪形が見えてきた。山頂の黒い部分。 農作業を始める合図のはずだが、このところ毎日の気温変動が激しく安心していられない。 日中は汗ばむような暖かさでも明け方には霜が降りる恐れもあり、ハウスの中でも保温の対策は欠かせない。夜にはビニ…

カタクリが咲いた

今年もカタクリが咲いた。気がついたら咲いていたという感じ。 自動車免許証の更新に行ってきた。免許証を差し込むと申請書が作成される。それを持って窓口で手数料を納付、視力検査、写真撮影と流れ作業だ。 最後に30分の講習があった。時間だけ潰せばと…

今年の天気はおかしい

寒く風が強い一日。<らん>はコタツに入ったり、ストーブの前をしっかりと陣取っていた。 積もるほどではなかったが、細かい雪が朝から降っていた。昨日、定期点検にあわせてタイヤ交換したばかりだったので少しあせる。これから週末までこの状態が続くらし…

間引きにはラジオペンチ

野菜間引きにはこのラジオペンチを使っている。細かい作業なので以前はピンセットを使っていた。 先日ピンセットが見つからず、代わりに道具箱にあったラジオペンチを使ってみた。先端が少し曲がっているタイプのもの。ピンセットよりがっちりしているのでし…

震え上がるほど寒い

昨日の暖かさから一変して震え上がるほど寒い。山沿いでは雪の予報だ。幸い我が家はまだコタツが出ているので<らん>と一緒に入っている。 せっかく野菜の苗を買ってきたので庭に植えた。レタス、キャベツなど10本。一応パオパオでトンネルをかけた。これ…

たけのこが届いた

奈良のAさんから孟宗竹のたけのこが届いた。箱を開けていると<らん>が興味しんしんでやってくる。箱の中にもぐりこんだり、たけのこをかじったりと邪魔だ!!! 米ぬかがなかったので「このまま調理してはどうか」と聞くと、「孟宗はえぐみが強くてだめ」…

水仙が咲く

暖かい日が続きハウスの水仙が咲く。先日、土が乾いていたので水をたっぷりやったのがよかったのかもしれない。 ハウスの中は乾きやすい。水をかけても2日ほどで乾いてしまう。その分外より暖かいのだけれどもね。

パオパオがなくなってしまう

イチゴにかけてあったパオパオが端っこからなくなってしまう。3日前には穴はあったけれど全体を覆っていた。 今朝、犯行現場を見つけた。カラス2羽が犯人だった。1羽がくちばしでパオパオを器用にちぎると、もう1羽がくちばしいっぱいにくわえる。連係プ…

サクラソウ

ハウスの入り口付近に咲いているサクラソウ。どういうわけかピントが合わず3回も撮りなおした。 彼らは明るいところで動かないのだから問題ないはずだが・・・ ハウスの中の種まきは順調に進んだ。コカブ、ホウレンソウ、シュンギク、大根、ラデッシュ、水…

目標の60度を超えた

ぼかし肥の醗酵が進み、温度が目標の60度を超えた。 もう一度攪拌して水を追加する。あとは全体が醗酵するようにかき混ぜながら温度が下がるのを待つ。

罰当たりめ!

<らん>のいたずらはますます激しくなった。仏壇の上の隙間まで駆け上がって、悠々とこちらを見ている。罰当たりめ! 今日は台所に侵入、入り口の天井近くにあったブレーカーを切ってしまった。ブレーカーはレバーを下げると家中の電源が落ちる。台の上から…

サヤエンドウ

ハウスに植えたサヤエンドウはこんな感じ。そろそろ支柱を立ててやらねばならない。 これは買ってきたポット苗を植えたので、もうこんなに大きくなった。2本立ちのポットが1個80円。安いものだと思う。 2月半ばに植えればこの大きさに出来るだろう。し…

「よ市」が始まる

材木町の「よ市」が始まる。午後3時過ぎから開幕祭で、さんさ踊り・餅つきと餅振舞い・野菜大好きショーなど。少し前まで降っていた雨もあがる。しかし風があり寒かった。 さんさ踊りは20人ほどのグループで元気がよかったが、あの格好では風邪を引かない…

油性ニスを摺りこむ

移植ごての柄が少し力を加えると抜けやすくなった。去年から直さなければと思いながら使ってきた。 今年もハウスで使いはじめたら、仕事にならないほど簡単に抜ける。仕方がないので修理をはじめる。 柄を洗ってみると少し割れ目があるだけなので、木工用ボ…

菜っ葉の種が発芽

もう4月になってしまった。 3月19日に播いた菜っ葉の種が発芽し、こんな状態まで大きくなる。 うまく発芽したら儲けものという2年前の残りの種だが、状態を見るとほとんど発芽したようだ。 夜はビニールをかけて保温している。昼は暑くなるのでビニール…