2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

キャベツを収穫

軒下にあったキャベツを収穫。防虫ネットの効果は絶大で目立った虫食いはない。 千切りにして人参や紫蘇の葉と一緒にポン酢で食べた。このキャベツは柔らかい。苗を買う時に品種を確かめなかったが、今年は大成功だ!

ごめん・・・

ラズベリーの支柱にアシナガバチが巣を作っていた。1匹が忙しそうに働いている。 ここに巣を作られてはラズベリーが収穫できない。申し訳ないが巣を切り落とす。その時、巣から蜂の子らしいものが落ちた。 もう少しで2匹になるところだったのだ。ごめん・…

朝から夜までひどい雨降り

朝から夜までひどい雨降り。畑の水不足は解消した。 気温は上がらず18度台で寒い。5月上旬の気温らしい。なにかもう一枚羽織ってちょうどいい感じ。外猫も出かけたいと言わず、箱の中から外を見ていた。

新猫<くろわ>

うす暗くなりかけたころ、大型の猫が通って行く。カメラを向けたがうまく撮れなかった。3月に現れた<おじろ>や近所の飼い猫<しろ>と同じような大きさ。黒い首輪をしている。尻尾は長い。 畑をまわって堆肥置き場で何かやっていた。ゆっくり戻ってくると…

「ツイッター」のとは何だ?

「ツイッター」のとは何だ?と本を買ってきて読みだした。「これからランチだよ」などとつぶやいて何が面白いのかと思う。 どうしてこんなことを書くのか、ましてやそれを読む方の気がしれない。パソコンの前に座っている時間が増えそうな気がする・・・いく…

野菜たち

野菜の収穫と手入れをする。イチゴは真っ赤に熟していて、ほとんど収穫終了。 キュウリ、ナス、トマト、カボチャは思ったより成長していなかった。脇芽をとり整枝を進める。 ジャガイモはもう倒れ始めた。トウモロコシは風で倒れそうなので支柱に紐で結ぶ。 …

お土産

今朝の地震、山形では震度3だった。テレビニュースは盛岡が震度5弱だというではないか。これは拙い!サクランボ、山形の米「つや姫」、野菜の苗などお土産を貰って出発。昨夜から激しい雨が続いているので、どのルートを帰ろうかと迷ったが同じ道順で帰る…

朝焼け

温泉施設に併設されたホテルの裏は、サクランボのハウスが連なっている。きれいな朝焼けだった。今日は午後から雨の予報だ。サクランボのハウスは屋根だけビニールがかかっていて、側面は鳥が入ってこないようにネットが張ってある。つまりネットから数メー…

サクランボは豊作

よく晴れて暑い。今年のサクランボは豊作。とにかく実の数が多い。鈴なりという表現がぴったりだ。 上の画像はある程度間引きをしたので、こんな状態に落ち着いた。このハウスは早く赤くなる場所だという。何種類も植えてあるけれど、収穫するのはこの「佐藤…

10階で地震体験

昨夜、ホテルの10階で食事をしていたらいきなり揺れだした。ゆっくりと横に揺れる。我が家とはちょっと違った揺れ方だ。船酔いをしそうな揺れで、かなり長い地震だった。 しかし物が落ちたり照明が消えることもない。同じ階にいた人が騒ぐ様子もない。慣れ…

水が減ると補給される

これから山形に向けて車で出発。さくらんぼ摘みの手伝い・・・去年は飲み水を満水にしていったが、そこにタオルをくわえてきて入れたらしい。帰ってきたとき水は空っぽで、<らん>はがぶがぶと水を飲んだ。今年はいつもの水入れにペットボトルを立てて、い…

漆のような光沢

真っ黒に赤い点2個の虫が忙しそうに降りてきた。雑草の茎や葉をとにかく下へ降りて行く。本当に漆のような光沢のある色で、たまに見かけるがナミテントウの仲間らしい。あまりにせわしく動き回るので、うまくピントを合わせることが出来なかった。

寒かった

夜、テレビを見ていて気が付くと<らん>がいない。いつも台所やふろ場に行っていたずらをしているので探しに行く。ところが何処にもいないのだ。 しばらくして布団の間から顔だけ出して寝ているのを見つけた。寒かったのでもぐり込んだらしい。布団は陽に当…

蛆虫が白く見える

葉にもぐり込んだエカキムシが猛威を振るい、サヤエンドウの成長が止まってしまった。花は咲くが豆が大きくならない。いつもより虫の増え方が早い。 葉の色が白くなってエカキムシの蛆虫が白っぽい黄色に見える。黒いものは出てくる寸前だと思う。全体がこん…

ジャガイモの花が咲き始めた

ジャガイモの花が咲き始めた。これは「メークイン」。外猫が茎や葉にじゃれついたり、ジャンプしたりして倒されるが、どうにか花が咲くところまでやってきた。 隣の畝に紫色の「ジャガキッズパープル」が植えてある。こちらも同じような花だ。

キュウリは初収穫

今日の収穫。この他にサヤエンドウが同量。 キュウリは初収穫。一番果と二番果は早く採ると、その後の実つきがよくなるらしい。品種は「フリーダム」。目立つのはイボがないことだ。 採ったキュウリは12センチしかなかったので、サラダの彩に薄切りにして…

キムネクマバチ

ラズベリーに大型の蜂がいた。2センチ位の大きさ。黄色のチョッキを着ている。よく見ると翅がちょっと小さいなあ。 ラズベリーの白い花は咲いてしまった後なので、ここで何をしているのかわからない。2、3分同じところにじっととまっていた。 写真を撮っ…

ひと休み

盛岡・初夏の行事・「チャグチャグ馬っこ」が行われた。参加した馬は90頭だったそうだ。曇り空で岩手山はすっかり雲の中だ。昼過ぎには晴れてきたが、その姿を見せることはなかった。 カメラを持って橋の欄干に寄りかかっていたら、撮影が目的らしい人に話…

インゲン「マンズナル」

雨が降りカラカラだった土も黒くなって、インゲン「マンズナル」が発芽した。まんずなるは当地の言葉で「本当によく生る!」。 平さやのインゲンで20センチくらい、たくさんの収穫が期待できる品種。種苗会社のうたい文句は「味よし香りよしで山ほど採れる…

<しろ>が帰ってきた

<しろ>が昨夜10時ころ帰ってきた。見かけもきれいで怪我をしている様子もない。ただがつがつと餌を食る。どこに行っていたのだろう。 3日前の午後、いなくなってしまった。これは車にはねられたか、拾われたか、他の猫に追いかけられて道に迷ったかなど…

ハルジオン

ハウス横のハルジオン。ちょっとした集団になって同じ方向を向いて咲いている。なかなか可憐な花。高さは6、70センチくらいだ。彼らは帰化植物で北アメリカからやってきたそうだ。 ハウス側面のビニールを巻き上げようとすると、近くに生えている草や花が…

今年のイチゴは上出来

やっとイチゴが数個ずつ採れるようになった。今年のイチゴは大きさや色、甘さとも上出来だ。 外猫が株の上に座ったりして芯が折れ、枯れたものが3株あった。この程度は仕方がない・・・ 彼らは大声で怒られ追いかけられるとわかるらしく、あまり同じことを…

ハモグリバエ(エカキムシ)

よく晴れた。数日前の気温は何だったのかと思えるほどだ。作業をしていても日陰に逃げ込みたくなる暑さだ。 害虫はいよいよ元気になり、このサヤエンドウについたハモグリバエ(エカキムシ)も外に出てくる寸前にみえる。葉の中で大きくなった虫を爪で潰した…

レタスを収穫する

4月18日に定植したレタスを収穫する。 軒下の畝にマルチをして防虫ネットをかけておいた。その効果はあってエカキムシ、アブラムシが何匹かいる程度で済んだ。 今年はできるだけトンネルを使い、防虫や保温をすることにした。資材の準備と作業は大変だけ…

生育も悪く小さいようだ

市民農園のジャガイモは病気らしいものが多い。36株のうち13株がこんな縮れた葉になっていた。生育も悪く小さいようだ。品種はキタアカリ。 庭のジャガイモはなんでもないから、やはり種芋は買わなくては駄目だな。品切れだったので昨年収穫して残ってい…

テッセンが咲いていた

気が付いたらテッセンが咲いていた。 ハウスを掛けた時にはここにあったような気がする。 特別な世話をするわけでもなく、毎年ヨコバイの食糧になっている。たまに水をやることと、秋になって枯れてきたら地面近くまで刈り込んでしまうのが手入れらしいこと…