2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ほのぼの都電サブレ

東京土産にもらったほのぼの都電サブレ。第25回全国菓子大博覧会名誉総裁賞受賞という金色のラベル付。かなり大きいサブレが5枚入っている。味や歯ざわりはお奨めだと思う。 パッケージには早稲田から三ノ輪の荒川線路線図や7500という車番などが書か…

水菜を間引く

水菜を間引く。これで70グラム。 種を全部播いたのでぎゅうぎゅう詰めの状態だった。今日は1列だけ終わらせる。もう1列終われば、だいぶすっきりするね。 今日は風が冷たかった。

盛岡ハリストス正教会

夕焼けの予告通り朝から快晴だ。散歩に高松の池へ行ってみる。白鳥がまだ残っていた。20羽くらいだろうか。たくさんいた鴨はほとんどいない。鳥が少ないと湖面が広く見える。 近くの高台にある盛岡ハリストス正教会に寄り道をした。日曜日のミサが始まる前…

夕日

今日も雪がちらついたり晴れたりと落ち着きのない天気。夕方に建物の間から夕日が見えた。これで天気は明日から回復してくれるだろうか。 作業の途中にパソコンが動かなくなるトラブルが多くなった。しかしウイルスのせいではなさそうだ。なんとなくハードデ…

ヒスイの猫

台湾で買ったヒスイの猫。高さ4センチ。この作品はちょっと仕上げが不満。 今日も昨日と同じような天気だった。ハウスの扉を開けておいたら、スズメとツグミが中にいた。ハウスに行くと彼らは大慌てで、ハウス中を飛び回る。 ツグミは上に飛び上がるので、…

間引きをしなくては・・・

今朝の積雪は5センチ、庭は真っ白になった。ひどく不安定な天気で陽が差したり、強い風と一緒に雪が降ったりする。完全に真冬の状態で、気温は上がらず寒い。 この間、芽を出した野菜も大きくなって、間引きをしなくてはならない。でもハウスの中も寒く、な…

午後から雪

午後から雪が降り始め、黒かった地面はたちまち白くなってしまった。今夜は降るらしい。今週は寒い日が続いていたが、春はまだ来ないようだ。 ハウスの野菜のビニールトンネルを外してしまったので、今はパオパオをかけて保温している。少し早すぎた。

スムーズに動くようになった

前からカーテンの動きが悪い。カーテンを引っ掛けている白いプラステックの部品が、レールの継ぎ目に引っかかるようだ。部品がレールから外れて落ちてくる時もある。 よく調べるとレールの継ぎ目付近が少し広がり、レールに段差がある。ペンチでレールの形を…

サヤエンドウの支柱を立てる

先日、定植したサヤエンドウの支柱を立てる。朝から雪が降り風も強く寒い。しかし時々太陽が顔を出すので、ハウスの温度は15度ほどあって快適だ。1時間で完成した。

久しぶりだなあ

庭に猫がやって来た。毛の色、模様や体の感じからこの猫は<猫久>に違いない。それにしても久しぶりだなあ。 雪の中で<猫八>と喧嘩をしてから、見かけなくなっていた。近くで工事が始まって、やってくる通路がなかったのかもしれない。 こちらを向いて悠…

別名は巌鷲山

岩手山に鷲の雪形が出てきた。どの地方の雪形も同じだと思うが、いよいよ農作業の始まりを告げるもの。 頂上付近に羽を広げた鷲が、上に向かっているのが黒っぽく見える。このことから岩手山の別名は巌鷲山(がんじゅさん)という。ちょっと頭の辺りがはっき…

ツグミ

午後から晴れて青空になった。暖かいけれど昨日の朝の気温程度。 このツグミはハウスに入って来て、何を食べているかわからないがあちこち歩き回る。この鳥は地面を歩くのが得意らしい。 胸の黒い斑点、茶色の羽、眉のような模様が目立つ。

福寿草が咲く

気温9.8度の雨の朝。生温い空気で平年より10度は高いらしい。庭の雪もすっかり消えてしまった。 枯葉を突き破って福寿草が咲く。

レストランの猫たち

ランチを食べようと、以前から少し気になっていたレストラン「山猫軒」に行く。店頭にコック帽を被った猫の木彫りが置いてある。入り口は宮沢賢治「注文の多い料理店」の雰囲気。店の中のも猫の木彫りがあちこちにある。ミシュランではないが評価すると普通…

サヤエンドウの苗つくり

今朝の気温は2.7度。暖かい。やはり彼岸の入りだ。 以前スキー場のゴンドラで、地元の農家の人と一緒だったことがある。彼は2月になると「サヤエンドウの苗つくりだよ」と話していた。我が家では少し遅れて3月になってから取り掛かったが、昨日あたりか…

地産地消

庭やハウスで収穫した物で作ったおかず。上から白菜菜の花のおひたし、ばっけ(フキノトウ)味噌、フキノトウのてんぷら。本当に地産地消を実践している気がする写真。 1日中、霧のような雨が降っていた。寒い。

フキノトウの味は春そのもの

雪が消えて気温が上がると、フキノトウはたちまち中の蕾が見えるようになった。実は1月終わりに今年の初物を食べ、1週間前にも採った。このほろ苦いフキノトウの味は春そのものに思える。 晴れていたけれど風が強い。ウォーキングに出かけたが向かい風では…

朝まで雨

朝まで雨。暖かい。雪は急激に減って黒い土が出、雪の下になっていた物が見えてきた。 午後になると冬将軍が「簡単に春にはしないよ」と雪を降らせ、気温が下がり寒くなる。しかし、少し力不足で雪は積もらない。 これからどんどん暖かくなっていくだろうね。

中の温度は28度まで上る

畝ごとにトンネルをかけると支柱が足りなかった。しかたなく必要なところはまとめて囲うことにした。野菜の種をまいたところと、イチゴが植えてあるところを大きいビニールで覆う。 時々太陽が顔を出す今日は、トンネルの中の温度は28度まで上る。両脇を開…

イチゴはまだこんな感じ

ハウスのイチゴはまだこんな感じ。枯れたり痛んだ葉を取ったのですっきりした。しかしなかなか大きくならない。やっぱりトンネルで覆って、いくらか温度を上げようかなと思っている。 奈良から弟夫婦がやってきた。昨日、今日と2日間、雫石へスキーに行く。…

サヤエンドウが発芽する

2日前から保温していたサヤエンドウが発芽する。赤いのは種の処理剤の色。オイルヒーターの上に置き、温度25度で2昼夜かかった。 プラトレイに入れた育苗用の土に2粒ずつ植えた。晴れればハウスの中でよさそうだが、夜はハウスの中も温度が零下になるの…

火災報知機

今年になって火災報知機を取り付けた。1個4500円、全部で4個。ネットで買った。電池で動き、煙を感知すると「火事です!火事です!」と鳴る。「火事だぁー」のほうがいいのではないかなあ。 取り付けはねじ2本で止めるだけ。天井など高いところに取り…

畝を立てて種蒔きの準備

牛ふん堆肥をばら撒き、畝を立てて種蒔きの準備。ハウスの入り口を全開にしておいても、そんなことをやっているとすぐに汗ばんでくる。やはり3月だ。2月とはまったく違う。 古い種が残っていたので、今回は種の芽出しをしてから植える。2、3日後の予定だ…

庭の通路に積もった雪

夜10時ころカーテンを開けて庭を見ると、いつの間にか雪が積もっている。物干し竿の上の雪は10センチだった。 朝から雪かきを覚悟したが、起きたときには半分になっていた。これは庭の通路に積もった雪の様子。この雪も夕方にはほとんど融けてしまう。 …

ハウスがきしむ

雪が消えてスイセンの芽が見えた。ずいぶん大きくなっている。今日は夜中からずっと風が強くて、音を立てながらふいてくると、家が揺れるような風もある。 ハウスの中で牛ふん堆肥をばら撒いて、耕運機でかき回す。作業中に白鳥の鳴き声がするので、何回か見…

白菜

一日中雨が降る。道路に残っていた雪もほとんど融けてしまった。 ハウスの中はこの白菜が3株とイチゴだけになった。なぜ白菜を残すかと聞くと、暖かくなると出てくる菜の花がおいしいからだと言う。小さくても新しい菜っ葉はどれでもうまいがね。

雫石でスキー

天気予報でよく晴れて暖かくなると言っていた。その通り朝からいい天気。雫石にスキーに出かける。途中の一本桜のところには車が4,5台並び、みんなカメラを構えていた。 昨シーズンまでのゴンゴラが休止、あまり運行なかった第2ゴンドラが動いていた。し…

結果はPH6.5程度

畑の土の酸性度を測った結果はPH6.5程度。よい状態だ。 畑の土に水を加えて、上澄み液をが透明になるまで思ったより時間がかかる。一昼夜置かないと濁ったままで、測定できる状態にならなかった。でもこれで安心できる。 昨日、今日と2日間パソコン講…

ショーウィンドウのお雛様。

最低気温−7.3度、最高気温2.3度。今日は桃の節句だが寒い! ショーウィンドウに飾ってあるお雛様。ここの薬局でいつも薬をもらってくる。 昨年も飾ってあってそのとき尋ねたら、薬局の人の手作りとのことだった。小道具もあってなかなかすばらしい出来…

リンゴは産直で6個120円

リンゴにやってきたヒヨドリ。これは俺のものだと言っている。かなり慣れて朝にカーテンを開けても逃げない。 この鳥の他にもう1羽、すきを見てつつきに来るヒヨドリがいる。見つかると追い掛け回され、低空の狭いところを猛スピードで飛び回る。 このリン…